なんか大層なタイトルをつけてしまいましたけども 笑
仙台に引っ越してきてもうすぐ2年。
この2年間、東北の地をバイクで走って感じたことをお伝えします🎶
完全に主観と想像による話なので悪しからず⚠️
前置き
私は仙台より静岡を拠点に走っていた期間のほうが長いです(3年半ほど)🗻
真冬でもバイクに乗れたこともあり、たった3年半ですが本当にいろいろなところを走りました🏍️
静岡や山梨は首都圏から来る人も多く、私も首都圏へ行くことがあったので、私の感覚の基準はそのあたりです😎
東北はバイク人口が少ない
まあ当たり前ですよね 笑
そもそもの人口=分母が首都圏とはちがいます👨👩👧👦
あと土地の広さも。
広~~~い大地を少ないライダーが走っているわけなので、あちこちで見かけることがないのもまた当然です。
冬場乗れないことも一因ではないでしょうか☃️
それにしても、です。
どこを走ってても本っっっ当に遭遇しないんです😭
バイク乗る人道の駅とか好きでしょ?笑
いないのよ全然!週末の真っ昼間、広くてきれいでアクセスだって悪くない道の駅に!
高速のサービスエリアにも!
いても片手で数えられるくらいで、両手が必要になったことなんて記憶にない!🖐🏻
私がいるのはパラレルワールドで、みんなもうひとつの世界で走ってるのかなって本気で思うほど 笑
あとね、何とかラインも好きでしょ?
蔵王エコーライン、磐梯吾妻スカイライン、鳥海ブルーライン、八幡平アスピーテライン、牡鹿コバルトライン…
今挙げたの全部走りにいきました🏍️ どれも紛うことなき絶景ロードです。
でもいないのよぉぉぉ😭笑
まあいないはちょっと言いすぎかな🙏🏻
他の道や観光スポットよりかはいます。
でもあんなツーリング向きのとんでもなくいい道にあの数じゃ釣り合いがとれてません🙅🏻♀️
みんなもっとおいでよもったいないよ!
東北は広い
ええ、誰もがわかりきったことですね 笑
でも実際に走ってみると、地図や数字を見てイメージする以上に広く感じます🗾
次の項でも書きますがとにかく道や景色に変化がないんです😑
岩手が特にやばい💦
縦断しようとすると、延々と200km同じ景色を見ながら平坦な道を走るわけです。
それがあまりに苦痛で未だ青森へは行けていません💧
これを読んでいる東北ライダーさんがいたら、岩手の壁の越え方を教えてください🙇🏻♀️笑
あと面積が大きいだけに観光スポットが点在していて、なかなか効率よく周れないのも広く感じる要因かなぁ。
東北は道が一辺倒
どこに行ってももれなく田んぼ🌾
アップダウンもなければワインディングもない、良く言えば走りやすい道ばかりなんです。
あまり混雑しないせいか道路が少なく、ルート選択の余地もありません。
なので福島に行くならこの道!山形ならこの道!岩手ならこの道!と毎度同じ道を通ることになるんですね😞
もう飽きに飽きてます 笑
○○に行きたいけどまたあの道通るのか~じゃあいいかなってなるくらい。
静岡にいたときだって、浜松から沼津まで国道1号線を散々往復しました🔄️
10回や20回で済まないほど通ったのに飽きなかったなぁ…なんでだろ?
東北ライダーはヤエーしてくれない
私も自分からはしないで、してもらったら返す派なんですけどね 笑
東北ライダーさんは全然してくれません😢
あくまで体感ですが1割未満じゃないかな?
マスツーリングをしているのもあまり見かけないので、馴れ合いをよしとしない孤高のライダーさんが多いのかもしれないですね 笑
おしまい
本当に主観と想像ばかりの、誰の役に立つのかもわからない内容になりましたがいかがでしたか?
いやいや自分はそうは思わないよ!とかこういう楽しみ方できるよ!とか何かあればぜひコメントください🎶
この週末は北海道ぶりにどこか走りに行こうかと考えているのですが、目的地が定まらず頭を抱えています💦
コメント