お受験してきました

税理士試験

いや~気づけばお盆が終わり、北海道ツーリングからも一年が過ぎました。

私がこの5ヶ月ほど何をしていたかというと…

勉強をしていました📝

とある資格取得のための受験勉強です。

半ば思いつき+ほぼ勢いで始めたので、ブログの更新も突然途絶えることとなってしまいました。

本日の投稿は受験を決意した経緯をぽつりぽつりと🍄

私が無職になったのは昨年7月のこと。

もともと一年以内に再就職するつもりでした。

退職前からちょこっと次の仕事を探してはいたのですが、なかなかこれという仕事を見つけられずにいました。

私にとって仕事は生きるための手段でしかなく、必要以上の時間や労力を割くものではないという考えが第一にあります。

あとは

①転勤がないこと

②リモートワークが認められていること(自宅ではできない仕事等、出社の必要性が納得できるものなら構わない)

③収入は適度でいい(多少の余裕をもって生活できる程度で、業務内容に見合った額であればOK)

そんなに無茶なことは求めていないつもりなのですが、これがなかなか見つからなくて😥

①と③を両方満たす仕事がないんです。

というのも、宮城県の最低賃金は全国的にみても低いほうで、①を条件にしている限り③はどうしても厳しいんですね。

③の基準は前職の収入です。

決して多くはなかったものの”多少の余裕をもって生活できる最低限度”はありました。

これを下回ることは避けたかったわけです。

言葉を選ばずいうと、これだけ物価も上がっている中、手取り月20万やそこらで週5で8時間(以上)も時間と労力を提供できるかってことです。

転職エージェントを利用するなどして本気で活動すれば、条件の合う仕事に出会えただろうとは思います。

が、それがめんどくさかった🤪

私の希望を満たす会社ってそれなりに優良企業だろうし、きっと競争率も高い。

能力が低いほうではないという自負はあるけど、それを客観的に証明できる資格や功績はない。

まあ就職活動には企業と応募者のだまし合いな部分もあるし、いくらか誇張して自分をより良く見せることもきっとできる。

でも!それが!!めんどくさい!!!

じゃあ自分の能力を客観的に証明できる資格をとってやろう!!!!!

と考えた次第です。

まあね、その結果選んだ資格はかなりの難関で、どれだけ頑張っても取得まで数年かかるやつなんですよ。

普通そっちのほうがめんどくさいですよね。

なぜか私には就活のほうがめんどくさかったんです。

あともうひとつ、資格取得を決意した理由があります。

2月に3週間ほど大阪に帰省をしていました✈️

仕事を辞めてやりたかったことの中に、親戚や友人に会うことがあったのです。

私のまわりにはいわゆる”優秀な人”がとても多いです。

学生時代にちゃんと勉強をして、学んだことを活かして働き、それぞれの人生を余裕をもって楽しんでいる(ように見える)んですよね。

その余裕って、収入や休日が十分にあるだけでなく、努力したことに対する無意識の自信とか生き方(働き方)を選べる立場にあるとか、そういうところから生まれているんじゃないかなと。

なんかね、いいなぁ~~~って思ったんですよ。

隣の芝は何とやらかもしれないですけど。

私は学生のころに頑張ることをしませんでした。

まあ頑張らなかった結果、いろいろな人や物や場所に出会って今の私がいて、自分の歩んできた人生を誇りに思っているので、そういう意味では何の後悔もありません。

ただちゃんと頑張った人たちに会って、頑張るべきとき・頑張ることに専念できたときに頑張らなかったことを初めて後悔しました。

このとき、(ちょっと大げさですが)人生最後で最大の頑張りどきにするつもりで挑戦してみよう、と思ったんです。

そんなこんなで勉強を始めたのが3月。

約10年ぶりの勉強は楽しかったです。

勉強しながら感じたこともたくさんあるので、それはまた別の記事で書きますね。

まだまだ勉強生活は続きます。

お盆休みも明けたので、次の試験に向けてぼちぼち再開します👊🏻

コメント

タイトルとURLをコピーしました